愛する旦那さまとの「子ども」を授かりたい。
そんな気持ちをもち、その夢を現実にするためのクリニック(病院)。
「不妊治療」をするうえで最も大事なのが病院選びと医師との相性といえるのではないでしょうか。
産婦人科でももちろん治療できますが、今は芸能人などメディアによって「不妊治療」の専門病院がどんどんできてきています。
妊娠というゴールをはやく迎えるためには自分自身にあった病院を探さなければいけません。
たくさんの病院がありますがそのなかでも特にオススメな東京の不妊治療専門クリニック(病院)をお教えしますね。
記事の目次
東京でオススメの不妊治療のクリニック(病院)

TryJimmy / Pixabay
東京にもたくさんの不妊治療ができるクリニックと(病院)があります。
今回はその中でも
・加藤レディスクリニック
・いわきたえこレディースクリニック
・エス・セット・クリニック
・木場公園クリニック
・緑の風鍼灸治療院
この5つのクリニック(病院)を紹介したいと思います。
最新医療と信頼できる技術「加藤レディスクリニック」
「不妊治療」をするのであればやはり知名度は大きいと思います。
東尾理子さんなどのたくさんの芸能人が通っていたという
「加藤レディスクリニック」
こちらは新宿の駅から徒歩5分県内のとても大きなビルにありますのでとても通いやすいですね。
さらに「ストークラウンジ」という「不妊治療」についてまだよくわからない、相談や説明だけというご夫婦専門のラウンジもあるので、丁寧にカウンセリングを受けることができます。
まるで病院ではないようなインテリアなのでリラックスした雰囲気で話すことができますよ。
さらに体外受精や顕微授精などステップアップした高度な「不妊治療」にとても力を入れています。
培養士の人数もさることながら最新医療をどんどん取り入れており、他の病院ではできない治療をうけることができます。
さらに
「良い精子と卵子における良い受精卵さえできれば妊娠させます」
という絶対的な自信が治療をしていくうえでの信頼関係をもたせてくれます。
公式ページはこちら⇨加藤レディスクリニック
女だからこその安心感「いわきたえこレディースクリニック」
夫婦で行っていく「不妊治療」ですが、やはり恥ずかしいという気持ちがあったり男性医師には話しづらいという気持ちは誰しもあると思います。
女性医師の病院を探しておられるのであれば
「いわきたえこレディースクリニック」
こちらは女性医師のみによる診察になるのでとてもオススメです。
診療時間が夜の8時までという「不妊治療」病院としてはめずらしい遅くまで診察していただける病院です。
新橋駅から近いので仕事をされている方はそのまま病院へ行くこともできますのでとても便利です。
女性医師もとてもサバサバした性格で検査やステップアップなどもはやいスピードですすめることができます。
強くはっきりとした診察をしてくれますが、内診は女性ならではで痛みが少ないと定評です。
同じ女性として体のことやメンタルの相談もしやすいですよね。
とても人気のある病院なこともあり待ち時間は長いです。
めずらしく「予約制」ではないために時間に余裕をもたせて診察をうけるようにしてください。
公式ページはこちら⇨いわきたえこレディースクリニック
男性不妊専門「エス・セット・クリニック」
ロック歌手であるダイヤモンド・ユカイさんが「タネナシ」という本を出版されたのはご存知でしょうか?
ブログや講演会など幅広く活躍され、「男性不妊」であること、そしてそのこととどう向き合っていくべきかを発信してくれています。
実は半分ほどの割合で原因は男性側にもあることがわかっています。
しかし、まだまだ男性が「不妊治療」をしようとどうしたらいいかわからないのではないでしょうか?
「不妊治療」の病院はほとんどの患者さまが女性。
ただでさえ、わかりにく「男性不妊」なのにアウェイな空間は受診しづらいですよね。
そんな方のために
「エス・セット・クリニック」
という男性不妊専門クリニックがあるんです。
「不妊治療」のゴールは「産まれた子どもが一生を元気に過ごすこと」とするくらい治療だけでなくそれ以外のケアにも力をいれている医院です。
仕事が忙しいであろう旦那さまのために完全予約制でさらに20時半と遅い時間まで診療しており、さらに一番珍しいのですが平日はもちろん土日も診療しているんです。
本当にありがたいことですね。
精液検査だけでしたら当日に結果もわかりますので、「男性不妊」についてお悩みのかたはぜひこちらに相談されてみてください。
公式ページはこちら⇨エス・セット・クリニック
薬に不安、さらに子連れには「木場公園クリニック」
「不妊治療」に悩むかたの中でも二人目不妊はさらに病院を探しにくいのではないでしょうか。
子どもを一緒にいるお母さんを見るたびに心がしめつけられる思いに悩む「不妊」。
その気持ちがわかるがゆえに、子どもとともに二人目に悩んでも病院に行きづらいですよ。
そんなかたにぜひオススメしたいのが
「木場公園クリニック」です。
子どもとの来院はお断りされる場合が多い「不妊専門病院」の中でこちらの病院は「二人目不妊」に特化しています。
子ども連れ専門のフロアがあり、さらにそのフロアで飲食可能なのでお子様もぐずりにくいですよね。
木場駅の目の前なのでお子様も歩いて行けます。
「不妊治療」をする皆様の気持ちは同じです。
一人いるからいいでしょうということではないので、二人目にお悩みのかたも早めのカウンセ
リングから始めてくださいね。
公式ページはこちら⇨木馬公園クリニック
緑の風鍼灸治療院
そして少し変わった治療として
「緑の風鍼灸治療院」
といって東洋医学にもとづいた治療をしてくれる医院が中野駅にあります。
「薬」にアレルギーがあったり不安があるかたや、小児疾患もみていただけるので「二人目不妊」の方も行きやすいです。
公式ページはこちら⇨緑の風鍼灸治療院
まとめ
「不妊治療」を考えるうえでの病院選びはとても難しいと思いますが、あなたにあった病院はきっと見つかります。
こちらの東京にあるオススメの病院があなたの手助けになりますよう応援しています。
コメントを残す